SSブログ

初雪 [気象情報]

10月に入り、北海道で今季初の雪に関する気象情報が発表されました。

雪に関する気象情報

10月2日に札幌管区気象台が「雪に関する北海道地方気象情報」を発表しています。
北海道地方気象情報.jpg

ポイントは2点あります。

「3日夜から5日にかけて、標高の高い峠や山間部を中心に雪が降り、積雪状態となる見込みです」

「上空1500メートル付近に11月上旬並の寒気が入る」



地上で雪が降る目安として、「地上付近で3℃以下」「上空1,500m付近で-6℃」「上空5,000m付近で-30℃」とされています。


10月3日の状況

「上空1500メートル」とあるので、850hPaの実況図を見てみます。

10月3日21時の実況図。
AUPQ78_Oct3_2100alt.jpg

0℃線は青森市のあたりを通っています。


10月4日の状況

4日9時の実況図。
AUPQ_Oct4_0900alt.jpg

0℃線は若干南下して、八戸市のあたりです。

Oct04.jpg

この日、北海道の降雪を報じたのは朝のテレビ朝日のみで、映像は監視カメラからの借り物でした。
遠軽町は紋別の南、北見の西に位置します。

そして4日21時の850hPa実況図。
AUPQ78_Oct4_2100alt.jpg

0℃線の位置は気仙沼まで南下しています。


10月5日の状況

明けた10月5日の850hPa実況図。
AUPQ78_Oct5_0900alt.jpg

0℃線は石巻市まで南下し、本州で初冠雪となりました。

テレビ各局も山の見えるところで待ち構えていたのか、ニュースやお天気コーナーで山の映像が取り上げられ、「本州で初冠雪」と報道していました。

札幌の手稲山。
Oct05手稲山.jpg

1972年の冬季オリンピックでスキージャンプが開催されたのが手稲山です。
数年前に車で走ったことがありますが、施設の残骸はボロボロの状態でした。

盛岡の北西にある岩手山。
Oc505岩手山.jpg

標高2、038メートルで百名山の一つです。いずれ登ってみたいです。

そのほかにも吾妻山などで、例年よりも早い初冠雪が観測されました。


その後


明くる10月6日9時の850hPa実況図です。
AUPQ78_Oct6_0900alt.jpg
0℃線はサハリン南部まで北上し、ひとまず雪の心配はなくなりました。

これからの季節、北部の山を登る方は850hPa、500hPaの天気図で寒気を確認して行かれると良さそうです。

にほんブログ村 資格ブログへ

人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。